わたしの本棚(3)

こんにちは。

今回はなんと!漫画です!

『アンサングシンデレラ 病院薬剤師 葵みどり 荒井ママレ作 』


これはもう言わずもがなって感じですね(笑)

2020年に石原さとみさん主演でドラマ化もされました。ドラマとはけっこう内容が違うので、ドラマ見てから読むと印象が変わるかも(笑)

ざっとストーリー

病院薬剤師の葵みどり(2年目)が仕事を通してさまざまな患者さんと出会い、その患者さんに合った医療(薬など)を提供するために奮闘するお話しです。2巻からは薬局薬剤師も出て来て、徐々に薬局の方がどのような悩みを持ち、どのような仕事をしてるのかについても勉強しようとしています。

オススメポイント

オススメしたい部分はやはり、病院薬剤師の仕事内容がわかるところでしょうか。医療従事者ではない方は薬剤師が何をやっているのか、ただ薬を集めているだけでしょ?、など、知らないことがたくさんあると思うのですが、これを読んでいただければ少しはわかってもらえるかな?

ガンとか小児科の投薬時の説明とか、専門的な話もあるので勉強になりますね。

途中から薬局薬剤師についてもフューチャーしているので、病院薬剤師だけでなく、薬局薬剤師のみなさんも楽しめると思います。

個人的には薬の大切さ、お薬手帳はどんな風に薬剤師が見ているのか、など、この漫画を通して一般の方に知ってもらいたいことが山ほどあるので、まだまだ終わらないでほしいですね(まだ完結していません)。医療従事者としてはこの漫画でこれからも勉強したいですし、自分の勤めているところとは違う設備や考え方、投薬方法とか知りたいです(笑)

アンサングシンデレラ 病院薬剤師 葵みどり(1) (ゼノンコミックス) [ 荒井ママレ ]

価格:638円
(2020/12/19 13:50時点)
感想(1件)

わたしの本棚の関連記事
  • わたしの本棚(5)
  • わたしの本棚(4)
  • わたしの本棚(3)
  • わたしの本棚(2)
  • わたしの本棚(1)
おすすめの記事
ステロイドの強さ分類
医療
こんにちは。今回はステロイド外用剤について少しお話しします。 ステロイドと聞くと『副作用が怖い』と思う方も多いかもしれません。しかし、外用剤...
子供の座薬の入れ方
医療
こんにちは。 子供ってよく風邪ひきますよね。。。私にも2人子供がいるんですが、どちらもまだ小さくて、よく風邪ひいています。 特に1歳台はずっ...
腸の中は真っ黒!?
医療
こんにちは。今回は大腸の話です。 女性で多い疾患の1つに便秘があります。下剤を使ったり、ヨーグルトを摂取したり、いろいろと対策してる方も多い...
アレルギーがあると注意する薬
医療
こんにちは。 今回はアレルギーと薬の関係についてです。 薬の中には、製造過程や添加物によって食物アレルギーが起きる可能性のあるものがあります...
花粉症に一番効くのはどれ?
医療
「わたしは薬剤師です」と自己紹介すると、初対面の人に結構な確率で聞かれるのが上の質問です。 わたしも花粉症です。いやーだんだんツライ季節にな...
ラタノプロスト、なぜ寝る前点眼?
医療
看護師「ラタノプロスト点眼なんだけど、処方が寝る前なんだけど寝る前じゃないとダメなのかな?」 と、先日質問されました。 確かに、ラタノプロス...