クリーンベンチと安全キャビネットの違い

こんにちは。今回は輸液の混注する際に使用する安全キャビネット、クリーンベンチの違いについてです。

この2つはとても似ていますが、用途が異なるため、間違えないように気を付けましょう。

2つの共通点

どちらも『ヘパフィルターでろ過されたキレイな空気が中に出てくる』という部分は同じになります。そのため、中は無菌状態です。

では、何が違うのでしょうか

クリーンベンチ

クリーンベンチは、混注する輸液などが空気中の菌に汚染されないように、中のキレイな空気が作業者側から吹き出てくるようになっています。中から吹き出てくるため、外の空気が中に入らないようになっています。

一般的な輸液の混注時はこちらを使用します。

クリーンベンチの空気の動き

安全キャビネット

安全キャビネットは、無菌状態で作業できることと、作業者を被爆から守るような作りになっています。そのため、中の空気は作業者側から出てくることはありません。作業者側の空気も中に入っていきます。

安全キャビネットにはクラス分類があり、クラスⅠ~Ⅲまであります。Ⅲの方が気密度が高いです。

抗がん剤など、混注時に被爆する可能性がある薬の調剤などに使用しますが、その際はクラスⅡ以上の安全キャビネットが推奨されています。(クラスⅠだと外気が入ってくる可能性があり完全に無菌とはいいきれないため)

安全キャビネットの空気の動き

今回はクリーンベンチ、安全キャビネットの違いについて書きました!

かなり昔の国試にも出たことがある内容なので、薬剤師さんは学生に教えたりしても良いかもしれませんね。

医療の関連記事
  • レボフロキサシン点眼薬、濃度の違い
  • 尿路感染症を予防する“飲み物”!?
  • 脱水時の検査値、症状あれこれ
  • プラセボってなに?
  • 骨粗鬆症の注射剤まとめ
  • プレアボイドってなに?
おすすめの記事
【再確認!】ドンペリドン
薬の復習
こんにちは。今回は制吐薬のドンペリドン錠について添付文書を確認していきます! 妊婦に禁忌! ドンペリドンの禁忌には、消化管出血、機械的イレウ...
緊急避妊薬 薬局で買えるように!
コラム
2020年10月7日、政府は性交直後の内服で妊娠を回避できる緊急避妊薬を、医師の処方なしに薬局で購入できるようにする方針を固めました。202...
わたしの本棚(3)
わたしの本棚
こんにちは。 今回はなんと!漫画です! 『アンサングシンデレラ 病院薬剤師 葵みどり 荒井ママレ作 』 これはもう言わずもがなって感じですね...
内服の用法(時間)、どう説明する?
医療
こんにちは。今回は用法のなかでも内服のタイミング(食後、食前、食間、食直前、食直後、起床時、寝る前など)の説明についてです! これらのタイミ...
スパイスの効能
薬膳
こんにちは。今回は薬膳のお話です。 最近テレビに影響されてスパイスカレーを作ってみたんです。とてもおいしかったんですが、このスパイスカレーに...
内服の用法(時間)、どう説明する?(2)
医療
こんにちは。今回の記事は前回(食後、食前、食間)の続きになります。食直前、食直後、就寝前、起床時の説明の仕方について復習していきます。 食直...
育休から復帰あるある
コラム
こんにちは。今回は雑談です(笑)育休を終わらせて、4月から職場復帰致しました。そんな『職場復帰あるある』のお話をします。 本当に浦島太郎状態...