内服の用法(時間)、どう説明する?

こんにちは。今回は用法のなかでも内服のタイミング(食後、食前、食間、食直前、食直後、起床時、寝る前など)の説明についてです!

これらのタイミング、薬剤師では常識ですよね?でも患者さんはちゃんと理解しているのでしょうか?今一度、確認してみましょう!
『私ならこんな説明するかなー』という感じでご紹介します。この記事では、まず食後、食前、食間について書いていきます。

食後

  • 多くの薬

食後30分以内に飲んでほしい薬になります。ごはん食べてすぐに飲んでも大丈夫です。食後内服の薬は多く、患者さんとしても『薬って全部食後でしょ?』と思っている方もいるかもしれません。
食事に影響されない薬も食後で処方されますが、食事のあとの方が患者さんも忘れにくいからです。

食前

  • 主に漢方薬、制吐剤など

『飲んでからごはん食べればいいんでしょ?』と思われていますが、基本的に食事30分前を差し、空腹時に飲んでほしい薬になります。そのため、内服後すぐにごはんを食べてしまうと効果を十分に引き出せない可能性があります。できれば内服後30分は食べないでほしいですね。
でも忘れちゃうなぁ…そんなときは、『内服してからごはんの準備を始めると丁度いいですよ』と説明してみ流のはいかがでしょうか。少しでも時間を空けられるかもしれません、

食間

  • 主に漢方薬など

食事と食事の間、要するに空腹時になります。『食事中に薬を飲む』と勘違いしている方もいると思いますので注意してください。
基本的に食後2時間後を差します。こちらも食前同様、忘れやすいタイミングになります。
朝御飯食べて、職場に着いてから内服してください』
『夕食後の食間は寝る前に飲んでください』

というように説明すると良いと思います。

今回は食後、食前、食間の説明について書いていきました。次回は食直前、食直後、就寝前、起床時について書きたいと思います。

医療の関連記事
  • レボフロキサシン点眼薬、濃度の違い
  • 尿路感染症を予防する“飲み物”!?
  • 脱水時の検査値、症状あれこれ
  • プラセボってなに?
  • 骨粗鬆症の注射剤まとめ
  • プレアボイドってなに?
おすすめの記事
止血剤が咽頭痛に効くの?
医療
これはわたしが超新人だったときのお話。 患者さんが入院中に風邪をひいたらしく、「喉が痛い」と言っているそう。主治医はPL顆粒®︎やトランサミ...
薬の名前の由来、知ってる?
コラム
こんにちは。今回は薬の商品名の由来をいくつか調べてみました!効果が名称の由来だったりすると、ついつい忘れてしまった時でもすぐに思い出せるかも...
投与速度が決まっている薬剤
医療
こんにちは。今回は添付文書上、注射速度に規定がある注射剤をいくつかピックアップしてみました。参考にしてください。 ①KCL注 前回の『再確認...
ガバペンチンの適応
医療
こんにちは。今回はガバペンチンについてです。 ガバペンチンはご存知の通り、抗てんかん薬です。作用機序は、実はまだハッキリと分かっているわけで...
桂枝加芍薬湯と小建中湯の違いは?
医療
ある日、Drに質問されました。 「うちの小学生の息子が過敏性腸症候群っぽいんだ。同僚の漢方専門医に話してみたら『それなら桂枝加芍薬湯か小建中...
【再確認!】メトクロプラミド
薬の復習
こんにちは。今回は前回のドンペリドンと合わせて覚えておきたい制吐薬のメトクロプラミドについてです!ドンペリドンと比較しながら確認していきます...
脱水時の検査値、症状あれこれ
医療
こんにちは。今回は脱水についてです。気温が上がってきて心配なのは脱水症状ですよね。ちゃんと水を飲んでても真夏の直射日光の下にいるとめまい、目...