ゾニサミドって2つあるの?

こんにちは。今回はゾニサミドについてです。

ゾニサミドには2つある

どういう意味?って感じですよね。以前のガバペンチンの記事でもありましたが、同成分の薬剤でも適応が異なり、商品名も異なることがあります。

ゾニサミドにも2種類の先発品があります。

①エクセグラン錠

  • 抗てんかん薬
  • 部分てんかん、および全般てんかんの発作型に適応があり
  • 錠剤の規格は100mg。散剤あり
  • 成人の投与量は1日100~200mg、1~3回に分けて経口投与する。1~2週間で徐々に増量し、1日200~400mgまで上げる。最高投与量は600mg/日
  • 薬価は25,4円/錠

②トレリーフ錠

  • パーキンソン病治療薬
  • パーキンソン病とレビー小体型認知症のパーキンソニズムに適応があり
  • 錠剤の規格は25mgと50mg
  • 成人の投与量は、パーキンソン病の場合、1日1回25mgを経口投与する。パーキンソン病の日内変動に対する投与量は1日1回50mg。レビー小体型認知症の場合、1日1回25mgを経口投与する。
  • 薬価は966,1円/錠。

この2つの成分は同じですが、規格が異なります。もちろん、投与量も異なります。そして1番驚くべき部分は薬価です。

エクセグラン錠は100mgで約25円ですが、トレリーフ錠は25mgで約1000円とかなり高い。

これは、薬価のルールによる違いです。

薬価のルール薬価は、同じ効果の先発品の値段に合わせて決まる、と言われています。

抗てんかん薬は古くから使われている薬が多く、何度も薬価改正が行われ、値段がどんどん安くなっています。トレリーフ錠の場合は、他のパーキンソン病治療薬に合わせたことになります。パーキンソン病の薬は比較的新しい薬が多いため、抗てんかん薬と比較すると値段が高めになっています。そのため、同じゾニサミドでもパーキンソン病に適応がある方が高い値段となっています。

いかがでしたか?同じ成分なのに適応だけでなく、薬価が全然違うなんて不思議ですよね。豆知識ですよね。

医療の関連記事
  • レボフロキサシン点眼薬、濃度の違い
  • 尿路感染症を予防する“飲み物”!?
  • 脱水時の検査値、症状あれこれ
  • プラセボってなに?
  • 骨粗鬆症の注射剤まとめ
  • プレアボイドってなに?
おすすめの記事
緊急避妊薬 薬局で買えるように!
コラム
2020年10月7日、政府は性交直後の内服で妊娠を回避できる緊急避妊薬を、医師の処方なしに薬局で購入できるようにする方針を固めました。202...
薬と飲み物の関係
医療
こんにちは! お薬飲むとき、皆さん何で飲んでますか? 飲み物の中にはお薬の効果に影響が起きちゃうものもあります。そのような薬の処方箋が来たら...
ラタノプロスト、なぜ寝る前点眼?
医療
看護師「ラタノプロスト点眼なんだけど、処方が寝る前なんだけど寝る前じゃないとダメなのかな?」 と、先日質問されました。 確かに、ラタノプロス...
メトホルミン×ヨード造影剤=?
医療
こんにちは。 以前、放射線科から電話がありました。 「今日CTする患者さんなんですが、糖尿病でグリメピリドを内服しているそうです。グリメピリ...
わたしの本棚(4)
わたしの本棚
こんにちは。今回も既にお持ちの方が多いかもしれません。   『治療薬ハンドブック じほう』 私が持ってる写真のは少し古いんですが。。。笑 買...
鉄剤のあれこれ
医療
こんにちは。今回は鉄剤のあれこれについてまとめていきます。 フェロミアとフェロ・グラデュメットの違い まずは鉄剤としてよく処方されている『フ...
骨粗鬆症の注射剤まとめ
医療
こんにちは。今回は骨粗鬆症の注射剤についてまとめてみました。骨粗鬆症の薬っていっぱいありますよね。『週に1回』『起床時内服』のように、特徴的...