【再確認!】オメプラゾール

第2回目の薬剤は「オメプラゾール」です。今回は内服ではなく、注射についてです。

PPIとしてよく使用されている薬の1つですが、注意点はいくつかあります。基本的すぎて見逃しがちですが、おさらいしていきましょう。

適応:経口投与不可能な下記の疾患: 出血を伴う胃潰瘍、十二指腸潰瘍、急性ストレス潰瘍及び急性胃粘 膜病変

上記のように、経口投与可能な患者さんの場合は適応外です。

溶解液の注意点は?

オメプラゾール注はバイアル製剤であり、中身は粉です。そのため、投与する際は溶解液が必要です。

溶解液は生理食塩水でも5%ブドウ糖液でも問題ありません。ただし、この2つ以外の補液、輸液、薬剤との混注などは不可となっています。

もともと配合変化を起こしやすい薬剤になるため、多剤との混注はさけたほうがいいですね。

投与日数は?

今回のメインはこれといっても過言はないでしょう←笑

オメプラゾール注の添付文書には以下のように記載があります。

『国内臨床試験において、本剤の7日間を超える使用経験はない。』

そのため、7日を超えて投与を継続した場合、保険が切られる可能性が高いです。

漫然と投与が続いていないかを確認し、7日目が近づいてきたら処方医へ連絡することが必要です。これが結構見逃しがちになる病院もあると思うので、要確認ですね。

ちなみに、オメプラゾールは肝代謝のため、肝臓が悪い患者には慎重投与です。こちらも検査値を確認していく必要があります。

今回は以上になります。この薬剤に関わらず、添付文書をよく読むと重要な情報が改めて確認できることがあります。自分だけでなく、新人薬剤師さんたちも添付文書をよく読むことをオススメします^^

参考文献:オメプラール®︎注用20 添付文書(アストラゼネカ株式会社)

薬の復習の関連記事
  • 【再確認!】フェインジェクト
  • 【再確認!】メトクロプラミド
  • 【再確認!】ドンペリドン
  • 【再確認!】シロスタゾール
  • 【再確認!】KCL注
  • 【再確認!】アゼルニジピン
おすすめの記事
花粉症に一番効くのはどれ?
医療
「わたしは薬剤師です」と自己紹介すると、初対面の人に結構な確率で聞かれるのが上の質問です。 わたしも花粉症です。いやーだんだんツライ季節にな...
胃にはビタミン『U』!
コラム
こんにちはー! ビタミンはみなさんご存知ですよね?体内に必要な栄養素なのに体内で十分な量を合成できない物質のことです。 実はビタミンUという...
骨粗鬆症の注射剤まとめ
医療
こんにちは。今回は骨粗鬆症の注射剤についてまとめてみました。骨粗鬆症の薬っていっぱいありますよね。『週に1回』『起床時内服』のように、特徴的...
ヒルドイド(R)ってお店で買える?
医療
これは 数年前に患者さんからいただいた質問です。質問されたのはわたしではないですけど。 この患者さんは、皮膚科で処方されたヒルドイドソフト軟...
セフトリアキソン注射液の配合注意点
医療
こんにちは今回は点滴の配合変化についてです。 ある日、1日中ビーフリード(R)を投与している患者にセフトリアキソン注射液が処方されました。問...
腸の中は真っ黒!?
医療
こんにちは。今回は大腸の話です。 女性で多い疾患の1つに便秘があります。下剤を使ったり、ヨーグルトを摂取したり、いろいろと対策してる方も多い...