医療 乳児脂漏性皮膚炎とは 2020年12月23日 こんにちは。今回は新生児に多い『乳児脂漏性皮膚炎』についてです。 私の息子もなったので、後半に実体験をお話しします。 乳児脂漏性皮膚炎とはなにか 乳児脂漏性皮膚炎とは、生後1~2ヶ月の赤ちゃんに見られ... SUZUNA
わたしの本棚 わたしの本棚(3) 2020年12月19日 こんにちは。 今回はなんと!漫画です! 『アンサングシンデレラ 病院薬剤師 葵みどり 荒井ママレ作 』 これはもう言わずもがなって感じですね(笑) 2020年に石原さとみさん主演でドラマ化もされました... SUZUNA
医療 ガバペンチンの適応 2020年12月16日 こんにちは。今回はガバペンチンについてです。 ガバペンチンはご存知の通り、抗てんかん薬です。作用機序は、実はまだハッキリと分かっているわけではありません。 しかし、現在考えられてる機序は以下の通りです... SUZUNA
医療 賦形剤で乳糖が使えない時って? 2020年12月14日 こんにちは。今日は賦形剤についてです。 多くの調剤室には賦形剤として乳糖とトウモロコシデンプンが置いてありますよね。ほとんどの場合、粉砕時の賦形で使われるのは乳糖だと思います。 私は個人的にトウモロコ... SUZUNA
医療 腸の中は真っ黒!? 2020年12月12日 こんにちは。今回は大腸の話です。 女性で多い疾患の1つに便秘があります。下剤を使ったり、ヨーグルトを摂取したり、いろいろと対策してる方も多いと思います。中には大腸検査する方もいるかもしれません。その検... SUZUNA
医療 コンタクトレンズの怖い話 2020年12月3日 こんにちは。 今回は実際にあったコンタクトレンズの怖い話についてお話しします。 例えばあなたがソフトコンタクトレンズを洗おうとした時に、洗浄液を買うのを忘れてしまったことに気付きました。 「仕方ない、... SUZUNA
医療 乳酸菌整腸剤『R』の落とし穴 2020年12月1日 こんにちは。 今回は乳酸菌整腸剤の気を付ける点についてです。 乳酸菌含有の整腸剤は、なんらかの原因によって腸内環境が乱れ、下痢や便秘などの症状が生じた時に、腸内の乳酸菌を増やして症状を抑える目的で内服... SUZUNA