わたしの本棚(3)

こんにちは。

今回はなんと!漫画です!

『アンサングシンデレラ 病院薬剤師 葵みどり 荒井ママレ作 』


これはもう言わずもがなって感じですね(笑)

2020年に石原さとみさん主演でドラマ化もされました。ドラマとはけっこう内容が違うので、ドラマ見てから読むと印象が変わるかも(笑)

ざっとストーリー

病院薬剤師の葵みどり(2年目)が仕事を通してさまざまな患者さんと出会い、その患者さんに合った医療(薬など)を提供するために奮闘するお話しです。2巻からは薬局薬剤師も出て来て、徐々に薬局の方がどのような悩みを持ち、どのような仕事をしてるのかについても勉強しようとしています。

オススメポイント

オススメしたい部分はやはり、病院薬剤師の仕事内容がわかるところでしょうか。医療従事者ではない方は薬剤師が何をやっているのか、ただ薬を集めているだけでしょ?、など、知らないことがたくさんあると思うのですが、これを読んでいただければ少しはわかってもらえるかな?

ガンとか小児科の投薬時の説明とか、専門的な話もあるので勉強になりますね。

途中から薬局薬剤師についてもフューチャーしているので、病院薬剤師だけでなく、薬局薬剤師のみなさんも楽しめると思います。

個人的には薬の大切さ、お薬手帳はどんな風に薬剤師が見ているのか、など、この漫画を通して一般の方に知ってもらいたいことが山ほどあるので、まだまだ終わらないでほしいですね(まだ完結していません)。医療従事者としてはこの漫画でこれからも勉強したいですし、自分の勤めているところとは違う設備や考え方、投薬方法とか知りたいです(笑)

アンサングシンデレラ 病院薬剤師 葵みどり(1) (ゼノンコミックス) [ 荒井ママレ ]

価格:638円
(2020/12/19 13:50時点)
感想(1件)

わたしの本棚の関連記事
  • わたしの本棚(5)
  • わたしの本棚(4)
  • わたしの本棚(3)
  • わたしの本棚(2)
  • わたしの本棚(1)
おすすめの記事
緊急避妊薬 薬局で買えるように!
コラム
2020年10月7日、政府は性交直後の内服で妊娠を回避できる緊急避妊薬を、医師の処方なしに薬局で購入できるようにする方針を固めました。202...
ジェネリックにしかない薬
医療
こんにちは 今回は前回の記事にも書いた『ジェネリックの製剤工夫』についてです。 この製剤工夫によって助かっている患者さんも多いと思われます。...
【再確認!】ニフェジピンカプセル
薬の復習
こんにちは 今回はCa拮抗薬で高血圧治療薬のニフェジピンカプセルについて書きたいと思います。 先発は『アダラート(R)カプセル』『セパミット...
メトホルミン×ヨード造影剤=?
医療
こんにちは。 以前、放射線科から電話がありました。 「今日CTする患者さんなんですが、糖尿病でグリメピリドを内服しているそうです。グリメピリ...
乳酸菌整腸剤『R』の落とし穴
医療
こんにちは。 今回は乳酸菌整腸剤の気を付ける点についてです。 乳酸菌含有の整腸剤は、なんらかの原因によって腸内環境が乱れ、下痢や便秘などの症...
育休から復帰あるある
コラム
こんにちは。今回は雑談です(笑)育休を終わらせて、4月から職場復帰致しました。そんな『職場復帰あるある』のお話をします。 本当に浦島太郎状態...
尿路感染症を予防する“飲み物”!?
医療
こんにちは。今回は尿路感染症を予防してくれるジュースについてお伝えしたいと思います。 尿路感染症とは 尿路中に細菌が入り込み、炎症が起きた状...